講師紹介
講師紹介
講師は新規事業策定支援や業務改革コンサルティング、最先端のITを駆使した業務効率化案件など、
各分野におい経営支援業務で活躍をしている中小企業診断士で構成しています。
ア行
.png)
今澤 尚久
イマザワ ナオヒサ
得意分野
得意分野
・自社製品開発支援
・品質改善支援
・伝わる文章の書き方/プレゼンテーション
難しいことを構造化、重点化して人にわかりやすく伝えることが得意です。楽しく学べる理論政策更新研修を目指していますので、是非、研修でご一緒しましょう。

梅津 充幸
ウメツ ミチユキ
得意分野
〇マーケティング戦略立案、マーケティング・リサーチ企画立案実施(新商品・サービス、顧客満足、従業員満足等)
〇統計解析・多変量解析立案分析(重回帰分析、クラスター分析、共分散構造分析等)
〇商店街来街客満足度調査分析・提案

秋田 舞美
アキタ マミ
得意分野
・得意分野 尖り型マーケティング🄬
・秋田舞美のマーケ道 代表 〜「マーケティングは誇りを持つ者の責務」がモットー!〜

入江 元太
イリエ ゲンタ
得意分野
人財育成コンサルタント・研修講師
「人財育成で人と組織を元氣にする!そして日本が元氣になる!」を理念とし、 年間100回以上の講義を行っている。

井村 正規
イムラ マサノリ
得意分野
国際展開支援、人的資源モチベーション向上、財務(ファイナンス)
難しいことをわかりやすく解説するのが得意分野。楽しく・ためになる研修を心がけています。資格更新に必要な理論研修ですが、せっかくなら私たちの楽しく役立つ研修でご一緒しましょう。心からお待ちしています。

五十嵐 和也
イガラシ カズヤ
得意分野
起業支援
専門家ビジネス
マーケティング
独立開業・起業の支援を得意としています。特に、士業・コンサル・講師・コーチ・カウンセラーなどの専門家ビジネスのサポート実績は日本でNO.1と自負しています。

今井 正文
イマイ マサフミ
得意分野
経営戦略立案、IT導入支援
大手IT系企業で法人営業、総合計画を経験。自ら中小企業を創業し、その後、中小企業層におけるITコンサルティング、導入支援の豊富な経験を有する。
カ行

楠田 貴康
クスダ タカヤス
得意分野
品質改善活動、及び収益性改善活動、ノウハウ伝承

黒田 和光
クロダ カズミツ
得意分野
海外コンサルティング、エグゼクティブコーチング、人材育成
海外コンサルティング・プロジェクトのチームリーダーとして、日々海外プロジェクトの企画開発、受注、チーム編成、そして実施に携わってます。

小宮山 敏恵
コミヤマ トシエ
得意分野
女性活用・人事組織活性化・キャリア自律・モチベーションの研究
社会保険労務士法人オフィス小宮山代表 企業の社会保険、給与計算業務や人事・賃金制度設計、人事コンサルタント業務を行なっている。また、各種研修講師としても、幅広く、活躍している。

古森 創
コモリ ソウ
得意分野
新規事業開発、売上カイゼンの戦略立案・仕組みづくり
独立診断士の方、企業内診断士の方、双方の仕事の参考となる研修となるように最善を尽くします。

木村 将太
キムラ ショウタ
得意分野
プロジェクトマネジメント、経営企画、事業開発、営業戦略、業務改善・BPR、財務・会計、人材採用
創業期~成長期~成熟期~衰退期の各ライフステージや、中小企業/大企業、上場/非上場企業といった企業規模に応じて経営課題は変わります。それぞれのステージや規模に応じたコンサルティングを旨としています。

菊地 亮太
キクチ リョウタ
得意分野
マーケティング
チームビルディング
理論更新研修として、みなさまの貴重なお時間を頂戴するので、少しでも実践的で役に立つ内容にしたいなと試行錯誤しています。私の支援先での生の情報やノウハウをお伝えします。双方向で一緒に考えていきましょう。

加賀城 剛史
カガジョウ タケシ
得意分野
1:建設業・製造業を中心とした
✓組織活性化コンサルティング✓設備投資支援✓経営クリニック
2:創業者の方への
✓創業計画実行支援
当社ミッション「挑戦をサポートし続けることで、新しい社会の活性化に貢献します」のもと、創業支援は創業前段階からの相談、創業計画書策定、創業後の継続的サポートで社会への貢献をゴールとしています。
サ行

関戸 信晴
セキト ノブハル
得意分野
補助金申請、事業計画作成等のサポートを中心に中小企業向け経営サポート
関戸中小企業診断士事務所

清水 弘幸
シミズ ヒロユキ
得意分野
製造業利益力向上コンサルタント
30年超精密計測機器の開発などに従事した経験を生かし、製造業利益力向上コンサルタントとして、主に開発型製造業に対して製品企画/開発/販売促進を支援し、価格アップ+コストダウンで継続的に利益を生む実力を企業につけるコンサルティングを行っている。

齋藤 暁
サイトウ アキラ
得意分野
医業経営改善支援コンサル
医療分野第三者評価(病院機能評価)取得支援
診療所開業支援・新規事業支援(メディカル・フィットネス)
医療・介護職員向け研修(管理者研修・コーチング等)
医業経営分析・調査・提言など医業経営に関するコンサルティングを専門に活動しています。院内研修の企画・運営及び講演や第三者評価の受審支援、医療分野の新規事業支援として、医療法42条4号「疾病予防のために有酸素運動施設」市場調査、事業計画、運営支援を行っています。

境 憲一郎
サカイ ケンイチロウ
得意分野
・経営戦略
・マーケティング
・ロジスティクス/IT戦略
・環境ビジネス
スーパーマーケットを専門とする企業内診断士、経営学修士(MBA) ITコーディネータ、運行管理者
タ行

藤堂 武久
トウドウ タケヒサ
得意分野
人財育成、採用・定着、労務管理、ビジネスコーチング
「資格:弁護士・中小企業診断士・マンション管理士・消防設備士(甲1)第二種電気工事士・建築施工管理技士補(2級)」

田中 薫
タナカ カオル
得意分野
DX時代に「人の潜在力の開花に貢献」すべく、対話を重視し、次世代リーダーや女性起業家の支援にも注力しています
T&Iアソシエイツ 代表。 中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、ITコーディネータ、産業カウンセラー。

高森 厚太郎
タカモリ コウタロウ
得意分野
アーリーステージベンチャーの経営コンサルティングやマネジメント人材育成
プレセアコンサルティング株式会社 代表取締役 経営コンサルタント/トレーナー、デジタルハリウッド大学院客員教授

高木 正和
タカギ マサカズ
得意分野
光エレクトロニクス(設計・開発・製造・販売)/品質工学による技術開発および製品開発/新規事業開発/人材育成
ヨクスル株式会社 代表取締役 2008年中小企業診断士登録、2013年9月株式会社ヨクスルを設立し、製造業の技術開発支援、コンサルティング業を行っている。
ナ行

中田 仁之
ナカタ ヒトシ
得意分野
「大好きな人に本気の応援を提供する」という企業理念を掲げ、上場企業から個人事業主まで幅広い顧客層を持つ
株式会社S.K.Y.代表取締役/中小企業診断士 一般社団法人S.E.A(Sales force Education for Athletes)代表理事 内閣府「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」会員

仲光 和之
ナカミツ カズユキ
得意分野
経営者の「想い」を「カタチ」にする『ビジョンと経営数字の専門家』
株式会社ソウルスウェットカンパニー 代表取締役 中小企業診断士、理念実現パートナー®、キャッシュフローコーチ®

西口 竜司
ニシグチ リュウジ
得意分野
コンプライアンスセミナー、改正民法セミナー知財セミナー、経営セミナー等多数担当
神戸マリン綜合法律事務所代表 中小企業診断士、弁護士(兵庫県弁護士会所属)

中尾 友和
ナカオ トモカズ
得意分野
中小企業の売上アップのコンサルティング
中尾経営支援事務所代表

並木 政之
ナミキ マサユキ
得意分野
IT導入/利活用、マーケティング、生産管理、創業支援
「優しく易しく」話すことを心掛けています。為になることを「面白く」「優しく」そして「易しく」お伝えできるよう努力しています。
ハ行

萩原 賢明
ハギワラ ケンメイ
得意分野
システム企画
BtoB営業支援
BtoBマーケティング支援

蛭川 速
ヒルカワ ハヤト
得意分野
マーケティング、データ分析
コンサルティング活動の他「マーケティング」「データ分析」などセミナー・研修講師を務める。

平松 徹
ヒラマツ トオル
得意分野
人間を原点にしたマネジメントが元の業務であり、「ISOマネジメント」「労務・人事マネジメント」「まちづくりマネジメント」の3本を柱として10年先、20年先を見据えて活動している。
ISO9001、ISO14001の認証取得コンサルタント、ISO審査員。

東川 仁
ヒガシカワ ジン
得意分野
金融機関とのよい関係の作り方と紹介を引き寄せるノウハウの伝承

日沖 健
ヒオキ タケシ
得意分野
「理論と実践の融合」をモットーに、経営戦略のコンサルティングと経営人材育成の研修を行う
日沖コンサルティング事務所・代表
マ行

森井 宏明
モリイ ヒロアキ
得意分野
食品卸売業、自動車部品メーカー、飲食業(日本食)、サービス業(清掃業)

森藤 啓治郎
モリドウ ケイジロウ
得意分野
人とヒトをつなぐマッチングのプロフェッショナルとして活動中
経士会代表

牧村 博一
マキムラ ヒロカズ
得意分野
中小企業施策や各種補助金・助成金、商店街の活性化支援、飲食店等小規模事業者持続化支援の実績を持つ。
事業承継士として、中小企業の事業承継や経営者の相続ついての支援。
中小企業施策や各種補助金・助成金を得意分野とし、商店街の活性化支援、飲食店等小規模事業者持続化支援の実績を持つ。最近は、事業承継士として、中小企業の事業承継や経営者の相続ついての支援を積極的に行っている。

満木 大
ミツキ マサル
得意分野
資金調達(直接、間接、補助金)
事業計画策定運営
理論政策更新研修の講師を2012年から担当しています。診断士協会の講習とは異なり、12名の少人数で、体験型の研修を行います。参加者は、企業内や独立されている方等、様々ですが、皆様に1つでも新たな気付きを得ていただけるように頑張ります。

村松 達夫
ムラマツ タツオ
得意分野
客単価アップメソッド
ビジネス書著者/経営コンサルタント。 代表作『高くても飛ぶように売れる客単価アップの法則』『金のたまごを生むがちょうの増やし方』『Dr.村松のデンタルマネジメントクリニック』